蜜蜂からの贈り物、プロポリスのラブストーリー

お通じ、通じる
先に、
『プロポリス』で、
うれしい変化が。
歯茎です。
患者さんの歯を残すことが、
大好物で、お悦びで、生き甲斐なのでは?な、
福井歯科院長先生のおかげで、
抜かれずに一緒に暮らしている歯たち。
他院なら、とっくに抜かれている歯が、3本。
歯茎、歯周が弱くて、
いつも、かばっていました。
『プロポリス』を歯茎の根元に、
垂らすのが習慣になったら、
グッグッと、噛み締められるのです。
歯間ブラシしても、出血ぜーんぜんなし。
うれしい〜本当に、うれしい〜
福井歯科院長先生に、ご報告しましたら、
極細スポイトを、
プレゼントして下さいました。
歯周を『プロポリス』するのに、最適です。
で、本日のお題目は、
宮津湾海底自湧海洋水で、
お通じが、通じるレポートです。
宮津湾海底自湧海洋水を飲みだして、
ちょうど、1週間。
最初の症状は、ぺくちから。
とにかく、お通じの回数が、ハンパない。
また?え?また?みたいに。
一昨日からは、
黄色いふわふわクリーム便してます。
凡凡然り。
お通じ回数、多くて、
今日から、黄色いふわふわクリーム便です。
私は、一昨日から。
なんだかお腹張るなぁ〜だったのが、
出る出る、ツルンツルン出ます。
まだ、
黄色いふわふわクリーム便ではありません。
東京から友人が、来宅。
「私は、便秘薬でも、効かないから〜」
鼻で笑ってましたが、
朝昼夕と、30ccずつ飲んだら、
先ほど、トイレに篭ってましたーふふふっ
昨日、今日と、お夕飯をご一緒した友人。
昨日、今日と、食後に、
要丸さんのお塩を、たっぷりかけたスイカを。
お喋りしていたら、
”ちょっと御免な〜”と、おトイレに〜
「このお塩、お通じつくよね?」
”この塩かぁ?夕べも、かなわんかったわ〜”
いつもは、毎朝、お通じがあるのが、
夜も、ドカンと出たそうです。
要丸さんのお塩、
宮津湾海底自湧海洋水の濃縮ですから、
スイカにかけただけで、効いたようです。
マグネシウムで、
腸洗浄するメソッドもあります。
要丸さんのお塩に、
マグネシウムが豊富だから?
体内のリサイクルで回っていた、
ミネラルが、新鮮なミネラルと入れ替わり、
古いミネラルの死骸が、出てくるの?
体内通電が、良くなると、お通じは、つく?
体全体が、新陳代謝盛んになり、
細胞分裂が、活発に?
で、古い細胞の死骸が、出てくるのかしら?
あまりに短い期間、1週間で、
検体数も、3人と犬たちだけですが、
要丸さんの、お塩、
いろいろ面白いことが、
起こりそーな予感がします。
要丸さん、ただ今、天然鳥貝の漁がお忙しく、
朝4時から海へ。
お塩の再入荷は、少々、お待ち下さいませ。
他店の売り場を、
ご紹介しようと思いましたが、
やはり、売り切れてました。
京都在住の方は、
河原町通御池南西角、
京都信用金庫河原町支店1階、
クエスチョン丹後コーナーで、購入できます。