ルフロ クラフト温泉のラブストーリー

ミネラルは、栄養の世界のシンデレラ

栄養学の権威であるアール・ミンデル博士は、

「ビタミンバイブル」という 著書の中で、

「ビタミンは重要なものだが、ミネラルな しでは何もできない。

ミネラルこそ、栄養の世界のシンデレラと私は言いたい。

ビタミンはミネラルの助け なしには吸収されることも、その機能を果たすこともできない」

と話しています。

「ビタミンバイブル」改め、

「ミネラルバイブル」ですよね。

病みあがりって、こんな感じかぁ〜を、

体験中で、

肺炎で咳き込みすぎて、

肺の両面、胸側と背中側が、筋肉痛。

息をするたびに、イテテテッて、なる。

元看護師さんのスタッフさんが、見抜いてくれた。

よかった、、、

癌が、肺に転移したんじゃないか、

と、心配してしまっていた。

あと、連続ゲップについても、

憑き物が、気化してるデトックスだと、

太鼓判を下さった。

彼女のご近所の墓石彫りの親方さんが、

よく、見えるカテゴリーの方で、

「なんか憑いたら、

炭酸飲んで、ゲップで出せ〜!」

と、教えてくれたそう。

炭酸、飲めばいいのーーー?

実に、シンプルで、気持ちいい〜

もちろん、積極的に、飲んでいる。

話しもといで、ミネラル。

とにかく、体力使い果たして、体力がない。

ケガと病気で、ヘトヘト。

散歩から帰ると、ヘトヘト。

仕事から帰ると、ヘトヘト。

午前中、

頭のキズの抜糸したり、

振り込み漏れを、振り込みにまわって、

出社するも、ヘナチョコで、使いモノにならない。

何かが、足りない。

手短かなものを、口に放りこむけど、

現状維持が、精一杯。

何かが、足りない。

植物や金魚、犬たちのお水に、

「クラフト温泉」の、

ミネラルを、ポトポト落としながら、

ハッ!!!と、気づいた。

ミネラル不足だ。。。

大量の、

クラフト温泉入りのお水を飲むと、

酸っぱいだろうなぁ〜の、

予想に反して、甘い美味い!

やっぱり、足りなかった!!

で、3杯続けて飲んだら、

口の中が、渋くなった。。。足りたーっ!

15分くらいしたら、

目が開いた感覚になれて、

30分くらいしたら、

犬たちと散歩に行こうかなっとなり、

1時間もすると、

シャンッッッと、なれた。

スタッフさんも、

風邪ひきそー、、、喉イガイガするー、、、

が、ミネラルで、風邪ひかずにすんだそう。

ミネラルは、

代謝機能の着火剤だと聞いている。

ミネラル不足は、

自律神経のバランスを崩して、鬱になりやすい。

健康美に、ミネラルは欠かせない。

私たちは、

あらゆる糖分をエネルギー代謝して、生きている。

ミネラルは、無機質な「土」のエッセンス。

私たちの体は、「土」から出来ている。

植物の枯葉が、「土」になり、

雨が降り、地中のミネラルが溶け出して川になる。

温泉にもなる。

海水は、

川のミネラル水が何億年もかけて濃縮したもの。

海水を濃縮したものが、お塩。

お塩は、「土」のエッセンスであり、

スーパーサプリメントでもある。

やはり、マグマ塩も、美味しく感じる。

ミネラル不足だった。

ミネラル、素晴らしい!と再認識できた。

もちろん今夜は、クラフト温泉風呂にして、

皮膚からも、ミネラル吸収させたいと思う。

ミネラル不足に気づけて、よかった。

「クラフト温泉」に人生を賭けて、

日本の温泉を、世界の健康資源大国にしよう!

と、『ルフロ』を立ち上げた、

三田社長のインタビューを、ご覧いただきたい。

世界中の、

40度以上ある自湧温泉の、90%が、

日本で、湧いていることを、教えて下さった。

90%!!!

日本は、温泉大国であり、極陽性な土地でもある。

温泉で湯治しながら、健康大国になれる、はず。