クレンジング&モイスチャーのラブストーリー

肌断食、通過儀礼
5年ぶりにお会いした男性から、
「貴女、若返りましたね」
ですって!
嬉しいなぁ〜もう〜
お世辞が、ご馳走の年頃です。
肌を褒められるのは、
『 the WATER 』クレンジングウォーター
改め、
『 the WATER 』クレンジング&モイスチャー
のおかげと気づき、
使用量倍増しております。
放ったらかしにしていた、
電気ブラシも持ち出したりして、
何かを褒められることが、少ないので、
ルンルンしてます。
友人2人から、
『 the WATER 』クレンジング&モイスチャー
で、クレンジングして、
『 the WATER 』
を、スプレーして、
『 the WATER 』クレンジング&モイスチャー
で、保湿しても、ガビガビになる。
と、連絡がきました。
そうそう、忘れてました。
普段、洗顔後に、乳液、クリーム、美容液を、
お使いの方は、
肌断食を、する必要がありました。
スキンケア製品絶ち!です。
このルーティンだと、
塗る乾く塗る乾くを、繰り返してしまいます。
ガビガビ、カサカサは、
肌断食、通過儀礼です。
ご自身の肌から、
保湿成分が、出てくるまで、
ガビガビ、カサカサを、乗り越えて頂きたいです。
私も、20年前まで、
お顔だけでなく、首まで、
目元用の濃厚な美容液を塗りこんでました。
毎月、エステに通い、
角質取りのゴマージュを、し続けたため、
毛細血管が浮き出して、赤い頬に。
朝、枕に、血が滲むようになりました。
近所の皮膚科に通うも、ステロイドが合わず、
腫れ上がり、サランラップみたいな肌に、、、
当時、
北里大学美容医学センター長でらした、
宇津木龍一先生から、
スキンケア製品一切を止め、
無添加石鹸洗顔だけにするよう、指導されました。
20層ないといけない肌のバリア層が、
2〜3層しかなく、危機的状況で、
肌を養わないとならないからです。
どのくらいの期間だったか、忘れてしまいましたが、
石鹸洗顔だけ!は、相当きつく、
洗顔後、顔にヤマト糊を塗って乾いたみたいで、
肌が、バリンバリンで、
喋るのも笑うのも、困難だったのを記憶してます。
半年後には、
肌のバリア層が、戻ったように覚えています。
宇津木先生は、
自分自身で、保湿出来るまで、
自分の鼻の油を顔中に伸ばせば良い!
自分の肌から出る油分は、
化粧品会社のどんな高価な美容液にも勝る、
カスタムメイドの美容液だと言われます。
たしかに、
しばらくすると、
バリバリの肌から、油分が、出だします。
それでも、ぜんぜん、足りません。
お化粧も出来ず、
サングラスにマスクをして、出勤してました。
宇津木先生には、
社会人なりたての時に、
軽井沢での春スキーで、
ゴーグル跡が目立つ、
カールおじさんみたいな、
雪焼け、それも、火傷状態で、
赤から、ドス黒くなってしまって、
近所の皮膚科で治らず、ご紹介頂いてます。
その時、処方薬でなく、
オリーブ油を、顔に塗るように、
さらに日焼けしないように、
サングラス、マスク、帽子、日傘を、
勧められてます。
3ヶ月で、治ります!と。
本当に、治りました!!!
絶望していたのに。。。
ですので、
信頼関係は、出来ていましたから、
バリバリの時期を乗り切れました。
肌断食も、
無添加石鹸洗顔だけだと、キツいですが、
『 the WATER 』
と、
『 the WATER 』クレンジング&モイスチャー
があれば、
無責任ではありますが、1週間くらいで、
ガビガビ、カサカサ、は、
おさまるのではないか?と、思います。
乾いたら、
『 the WATER 』シュッシュッ
してから、
『 the WATER 』クレンジング&モイスチャー
を、シュッシュッシュッ
乾いたら、また、
『 the WATER 』
を、スプレーしてみて下さい。
今までの、
スキンケア製品の使用量によりますが。。。
健康な肌は、
モチモチにあらず、サラサラです。
子どもさんの肌を、触るとわかります。
サラサラしています。
『 the WATER 』
ユーザーになって、
1年くらいで、
ファンデーションを卒業してます。
シミもシワも、ありますが、
素肌が、気持ちいいからです。
では、皆さまのご健闘を、お祈り申し上げます。
(世にも美しいガンの治し方より引用)